2018年08月20日

かき氷を食べに喫茶こせんへ@大川内山

口コミ投稿 by デザイン散歩at 13:49  | Comments(0) | スイーツ


伊万里焼の里・大川内山には焼き物の窯元さんが
30軒近く仕事をしており、その中の虎仙窯さんの
展示場には喫茶こせんというカフェがあります。

手作りのスイーツが人気ですが、この暑い夏の
時期に登場しているのが、かき氷です。

上の画像は抹茶かき氷、他にもいろいろあり、
そんなかき氷を入れている器は、虎仙窯の
作品の青白磁です。

窯元さんが作った器で、おいしいかき氷だけでなく、
コーヒーカップや湯呑など、もちろん虎仙窯作の
カップですから、おいしいモノと、それをいれる器を
組合せてお客さんに提供している。

かき氷を食べた後に、青白磁の器を眺めながら
器の話ができるのは、窯元カフェでの楽しみ。
まだまだ暑い日がありますから、熱中症に
用心せんばね。

今日の投稿はデザイン散歩プラスでした。
  


2016年12月13日

あたたかいカフェのリブコーヒー伊万里

口コミ投稿 by デザイン散歩at 12:55  | Comments(0) | スイーツ


伊万里川沿いの朝市のとなりで営業している
カフェのリブコーヒーは今年の6月にオープン
したので、もう半年近くになります。
営業時間も朝市にあわせて、朝の7時からやっており、
モーニングセットという、コーヒーとパン、サラダの軽食
付きのお得なセットも用意している。

おいしいコーヒーやドリンク、そしてお昼にはランチも
あり、マフィンなどのスイーツと全部、手造りに
こだわっているカフェのリブコーヒー伊万里

寒くなってきたので、オーダーしたのはカプチーノ。
ラテアートにはハートが描かれて、見ているだけでも
あたたかくなりますね。
コーヒーに使っているカップなども伊万里焼です。

投稿はデザイン散歩プラスでした。


  


2012年08月16日

冷たいカフェ・シェケラート@アーマパスタ

口コミ投稿 by デザイン散歩at 12:10  | Comments(0) | スイーツ


あんまり暑いので伊万里のイタリアンスイーツ・アーマパスタさんで、

冷たいコーヒーのカフェ・シェケラートを注文しました。

名前のシェケラートは、たぶんシェイクすることでしょう。

カクテルを作るときと同じようにシェーカーをよく振って。

暑い季節にカフェ・シェケラートの冷たさは正解でした。

そして、お店の前を流れる伊万里川の川風も気持ちよかと。

投稿はデザイン散歩でした。

  


2012年05月11日

喫茶こせんさんの「バナナタルト」

口コミ投稿 by マグカップat 08:43  | Comments(0) | スイーツ
いきなりですが私は喫茶こせんさん

「バナナタルト」が大好き!


ゴールデンウイークにどうしても家族で食べたくて

「バナナタルト」を注文しようということに・・・・



でも、こせんさんの体調が良くないってブログに書いてあったし

それになんたって、

ゴールデンウイークは喫茶のお仕事が忙しくて

ケーキの注文とか無理なんじゃないかなぁ・・・


と、悩んだけど

どうしても欲求を抑えきれずに

「デコレーションとか無しのシンプルなのでいいから、お願い!」

って頼んだら、快く引き受けてくれました。


サンキュー こせんさん(*^ー^*)



で、念願の「バナナタルト」がこちら



こせんさんの粋なはからいで、こいのぼりが泳いでおりますv(。・ω・。)ィェィ♪




しっとりバナナのおいしいタルト。


家族でおいしくいただきました。

しあわせ~。



ちなみに私、過去にもこせんさんの「バナナタルト」

ホール買いしております。

そちらのデコレーションもまたかわいいので

ごらんくださいませ→こちら


**記事投稿はマグカップでした**


喫茶こせんさんの場所はコチラ
  


2012年01月27日

八谷搦に引っ越しされた「パティスリー ヒロ」

口コミ投稿 by マグカップat 10:15  | Comments(0) | スイーツ
伊万里の八谷搦にある パティスリー ヒロさん。


これまで南波多の「ふるさと村」で営業されてましたが

今回の移転で我が家から近くなって、うれしい限りです。


ショーケースにはかわいくておいしそうなケーキがたくさん並んでましたが

今回はシンプルにイチゴのロールケーキをチョイス。




丸ごと1本買って来て切り分けました。

ふわっとした生地にいちごの香りいっぱいの生クリームがグ~。



お店にはイートインスペースもありました。

店内はかなり広くてイートインスペースは奥まった所にあるので

ケーキを買いに来たお客さんの目も気にならず

ゆっくりくつろげそう。



買い物中によく通る道沿いなので

ついつい寄ってしまいそうな予感・・・(*^_^*)


**記事投稿はマグカップでした**


  


2011年11月23日

クレベール内田さんの シュークリームは、いかがですか?

口コミ投稿 by haru・・・♪at 15:05  | Comments(0) | スイーツ
今日は、

勤労感謝の日note

お疲れの身体に、sign02

おいしい~シュークリーム

いかがですか~

伊万里のクレベールうちだ 】さんにてsign03

なんと!  今日は、 一個 80円!!




場所^^





投稿者< sun flower >でした。

(因みに・・シュークリーム10ケ買っちゃいました^0^)  


2011年11月20日

パティスリー・ヒロがオープン!

口コミ投稿 by デザイン散歩at 11:20  | Comments(0) | スイーツ
南波多のふるさと村で美味しいスイーツのお店と評判の
パテスリー・ヒロさんが、この間の17日(木)に、伊万里の
町中、八谷搦のイエローハットの隣りにオープンしました!
と、聞いたのでさっそく出かけてきました。
白い建物に赤い看板がワンポイントになってます。



スイーツと一緒にコーヒーもいただけるスペースもあり、ゆっくり
過ごせる落ち着いた空間になってますから、スイーツ&カフェと
して利用できますよ。



*電話 0955-23-9801
*営業 AM9:30~PM7:30
*店休日/毎週水曜

投稿者:デザイン散歩
お店の場所はこちら↓
  


2011年10月20日

クレベール内田さんのお楽しみBOX

口コミ投稿 by マグカップat 08:06  | Comments(0) | スイーツ
伊万里幼稚園近くのクレベール内田さんのお楽しみBOXを買ってきました。




ジャスト1,000円でこの内容。

かなりお得~w(*゚o゚*)w


1日に2箱限定なので早い者勝ちです。

ちなみに私は、お昼ちょうどにgetしましたv(。・ω・。)ィェィ♪


さがファンブログでも何人ものブロガーさんが書いてたので

ずっと気になってしかたなかったんですよね~。



家族で一口ずつ交換しながら

いろんなケーキを楽しめて、おいしかった(*^_^*)


**記事投稿はマグカップでした**

  


2011年04月28日

チーズスフレとクレベール内田

口コミ投稿 by デザイン散歩at 12:02  | Comments(0) | スイーツ


写真の美味しいスイーツは、クレベール内田さんの「チーズスフレ」。

若いパテシエの内田くんは、東京のホテルオークラで洋菓子作りの

修業をして、去年伊万里に帰ってきました。

ですから、新しいスイーツもいろいろと登場しています。そして

「伊万里のお菓子屋・クレベール内田」というブログを立ち上げて

自分が作ったスイーツを撮影してはブログに書いて、ときどきは

お得な情報も紹介してますよ。

投稿者:デザイン散歩



  


2011年03月09日

こだわりのマカロン

口コミ投稿 by Dボーイat 12:57  | Comments(0) | スイーツ
きれいなオレンジ色の看板が目印の、パティスリーヨシダさん。
そして、ここのブログトップ画面に紹介してるのが、マカロン。
トップ画面に載せるぐらいですから、パテシェとしての
こだわりがあるはずにちがいない。
パティスリーヨシダさんのこだわりマカロンです。





投稿者:デザイン散歩

  


2011年02月16日

「パティスリー ヒロ」のケーキ

口コミ投稿 by マグカップat 21:49  | Comments(0) | スイーツ
伊万里の南波多にある「パティスリー ヒロ」でケーキを買いました。

場所は、伊万里道の駅 ふるさと村の一角にあります。






ビジュアル的にも乙女心をくすぐるかわいいケーキたち。

もちろんお味もベリーグッドheart02


お店で売ってるケーキ

全種類制覇してみたいくらいおいしかった。



ホールケーキやロールケーキ、

シュークリ―ムや焼き菓子もあって、

店内で食べることもできるみたいです。



道の駅でこんなおいしいケーキが食べられたら

何度でも来たくなっちゃいますよね。



**記事投稿はマグカップでした**


  


2010年12月22日

大川内山で味わう本格ケーキ

口コミ投稿 by マグカップat 08:53  | Comments(0) | スイーツ
いつもブログにおいしそうなケーキをアップされてる

喫茶こせん日記さんのカフェに

念願かなって先週末、行ってきました。


ずーっと前、っていうか何年も前、

飲み物だけはいただいたことがあるのですが、

ケーキは初めてなのでワクワクheart04



土・日・祝日の数量限定のケーキです。

この日はティラミスかフルーツショートケーキから選べました。



で、私が選んだのはフルーツショートケーキとアップルティのセットshine

キャー、かわゆい (*゚v゚*)



3種類のフルーツとやさしい生クリーム、

おかわりしたいくらいのおいしさでした。




今度は子供の誕生日にホールケーキ、

お願いしちゃおうかなflair



大川内山のはずせないスポット、

詳しくは『喫茶こせん』さんのHPをクリック!




**記事投稿はマグカップでした**  


2010年12月03日

Bonne(ボンヌ)のケーキでHappy birthday

口コミ投稿 by マグカップat 18:23  | Comments(0) | スイーツ
子供の誕生日、

本人の希望でバースディケーキは

伊万里市立花町のBonne(ボンヌ)さんにお願いしました。


こちらのお店、おいしいシュークリ―ムで有名ですよね。





シンプルだからこそおいしい。

いろいろ足してないけど、何も引いてない。


んー、言いたいことがうまく書けない・・・

つまり、手作りのやさしい味のケーキですheart04



苺もたくさんサンドされていて、

ホントにおいしかった~。


ごちそうさま。




**記事投稿はマグカップでした**


  


2010年10月07日

伊万里ロジエさんの絶品マロンパフェ

口コミ投稿 by マグカップat 11:17  | Comments(0) | スイーツ
何人ものさがファンブロガーさんがブログに書かれている

伊万里ロジエさんの期間限定マロンパフェ。



自家製の栗の甘露煮とマロンクリームが絶品です。



ていねいに作られたロジエさんの栗の甘露煮は上品な甘さで、

しつこさやクセがまったくなくて、

みなさんがリピーターになるのが納得。

(県外からのお客さまも多いとか・・・)



産地をこだわらなければスーパーで1年中売ってる甘露煮ですが、

ロジエさんの今の時期しか味わえないこのマロンパフェ。

まだの人はぜひ食べてみて欲しい一品です。


**記事投稿はマグカップでした**

  


2010年03月22日

パティスリーヨシダの【純生ロール】はふわっ!

口コミ投稿 by マグカップat 21:00  | Comments(0) | スイーツ
以前パティスリーヨシダさんのブログ(記事はコチラ)に紹介されていた

純生ロールを購入しましたshine





黄金色の生地に真っ白な生クリーム。

見ているだけで幸せいっぱいheart04



ふんわりした生地は、濃厚なのにふわっと軽くて、

包まれて眠りたいくらいのやわらかさ。


どれくらいやわらかいかと言うと、

2、3センチの厚さに切って、お皿に取り分けようとしても、

両手でそーっと持たないと崩れそうなくらいのやわらかさです。

“持てないロールケーキ”なのです



生クリームもしつこくなく、間違いなく1本まるごと食べられそうcrownshine




絶対においしい病みつきになる純生ロール、

1本900円でした。ごちそうさま。



**記事投稿はマグカップでした**  


2010年03月11日

ジャルダン洋菓子店のピラミッド

口コミ投稿 by Dボーイat 11:11  | Comments(0) | スイーツ


部室の片付け仕事をした後に、ティータイム用のスイーツを買いに
ジャルダン洋菓子店さんへ出かけた。
写真は、お店のお勧めのひとつ「ピラミッド」。

そして、チーズケーキのスティックタイプの「チー棒」も忘れずに。
みんなで汗を流した後に、食べるスイーツは美味しいね~。

ジャルダン洋菓子店さんは美味しいスイーツブログを書いてますよ。
こちらをクリック→ジャルダン洋菓子店

投稿者:Dボーイ

  


2009年11月13日

よしだ松月堂の【N.Y.チーズケーキ】

口コミ投稿 by マグカップat 09:04  | Comments(0) | スイーツ

誕生日に大、大、大好きなよしだ松月堂さんの【N.Y.チーズケーキ】を買いました。






たまらないんですこのチーズケーキ。 


  


このしっとり感。写真で伝わるでしょうか・・・


濃厚・しっとり好きの私にはストライクです。



ひとつ歳をとったのは悲しいけど、

おいしいケーキで幸せいっぱいでした。


  ++++++++++++++++++++++

   よしだ松月堂

   伊万里市波多津町辻3821

   tel・fax 0955-25-0017

  ++++++++++++++++++++++




**記事投稿はマグカップでした**  


2009年10月07日

ロジエのマロンパフェ

口コミ投稿 by CHAKOat 09:00  | Comments(0) | スイーツ
伊万里アーケード内にある、喫茶ロジエ

ここは旬のパフェが食べれます♪

この時期はマロンパフェが味わえますicon06





とってもおいしかったですよface02


投稿者はCHAKO娘でした♪


  


2009年10月03日

アーマパスタさんのデコレーションケーキ

口コミ投稿 by ムラカムat 14:36  | Comments(0) | スイーツ
アーマパスタさんのデコレーションケーキ
アーマパスタさんに素敵なお誕生日デコレーションケーキを作って頂きました。  続きを読む


2009年09月15日

イタリアンな抹茶スイーツ

口コミ投稿 by Dボーイat 18:12  | Comments(0) | スイーツ


天気の良かった伊万里の日曜日。

たまにはいつものジョギングコースを歩いてみようと思い

伊万里川沿いをぶらぶらと散歩。やはり川沿いは気持ちがいいね。

川沿いにはイタリアン洋菓子のアーマパスタさんがあり、ちょっと

立ち寄り休憩して、アーマパスタのブログで見た新作スイーツを注文。

写真の抹茶スイーツ「ヴェルドーレ」は、濃い抹茶の味がしっかりして

栗と小豆餡がトッピングされた和風なスイーツで、カフェ・アメリカーナと

相性もよく、美味しいイタリアンスイーツな日曜でした。



投稿者:Dボーイ
  


新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
プロフィール
伊万里ブロガーズ
伊万里ブロガーズ
伊万里ブログ村に参加しているブロガーさんを中心に、伊万里市民が伊万里の今を投稿してまいります。今後は、伊万里市在住の皆様が気軽の投稿できるようにしたいと思っております。



「私も伊万里の事を発信したい!」と思われる方は、ブログなしでもOK。伊万里の情報発信に興味のある方は、まずは伊万里ブログ村にご参加ください。

伊万里ブログ村
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
企画・運営・管理
伊万里情報ポータルサイトまるごと伊万里
伊万里ポータルサイト”まるごと伊万里”運営事務局が管理し 伊万里ブログ村の皆さんと共同で企画・運営しております。
お問い合せ
お知らせ
アクセスカウンタ