2018年08月13日
暑いときは伊万里牛ハンバーグ!

いや~、暑い日が続いてます、今日も伊万里は
朝から30度をこえてます。
こんなに暑いと、冷たいものを口にしがちですが、
暑いときこそ、夏バテせんごと用心せんば。
そんな暑さを乗り切ろうとランチは、伊万里を代表
するグルメの伊万里牛ハンバーグ!
西日本新聞とじゃらんが企画した、九州ご当地
グルメコンテストで、3年連続グランプリ。
今は殿堂入りになっている伊万里牛ハンバーグ。
ランチに行った店はレストラン・チムニーさん。
本格的なデミグラソースのハンバーグ。
伊万里牛パワーで夏を乗り切らんばね!
投稿はデザイン散歩でした。
レストラン・チムニーさんの場所はこちらです。
2016年12月22日
伊万里牛のレモンステーキ重箱御膳のチムニーさん

先月の11月下旬ですが、関西地方の読売テレビの
番組、旅ぷらでピーターと井上和香の2人に紹介された
蛇の目寿司さんの「ローストビーフ巻き寿司重箱御膳」。
これは、おいしい伊万里牛の料理を伊万里焼の重箱に
いれて提供する、伊万里ならではの取り組みです。
洋食レストランのチムニーさんでは、自慢のレモンステーキを
伊万里焼重箱にいれてサービスしています。
人気メニューのレモンステーキはナイフとフォークなんですが、
重箱御膳では箸で食べれるので、ナイフやフォークが
苦手な方でも大丈夫です。
投稿はデザイン散歩でした。
お店の場所は地図を参考にしてください。
2016年12月14日
伊万里牛のステーキ重箱御膳のロジエさん。
伊万里の名物といえば、伊万里牛。ハンバーグも人気ですが、
「伊万里牛はステーキがうまか」と、喫茶ロジエさんでは伊万里牛の
ステーキ重箱御膳を提供しています。
人気の喫茶レストラン・ロジエさんですから、ランチの
セットには、コーヒーがちゃんとついてますから、おいしい
伊万里牛のステーキを食べた後は、コーヒーを飲みながら
のんびりとティータイム。
もう今年も残すところ、あと2週間ぐらいになりました。
今年1年の労をねぎらうには、ちょっと贅沢なおいしい
伊万里牛の重箱御膳をぜひ!
投稿はデザイン散歩プラスでした。
2012年06月26日
おいしい洋食屋さん「石けり」
間近に迫ったイベントの打ち合わせのため
お昼を食べながらミーティングをすることになりました。
こんな時お店選びは重要です。
落ち着いたお店で、ゆっくり話ができないと意味がない!
そしてもちろん、お料理がおいしいことが最優先 (*゚v゚*)
ということで「石けり」の個室を予約しました。
一緒に行った仲間たちは日替わりのランチメニュー注文。
わたしは、オムライスセットを選びました。

2種類のソースがかかってるので、
味の変化も楽しめます。
プチグラタンも付いてます (*゚v゚*)
完全に仕切られた落ち着いたお部屋で
ミーティングもバッチリ。
ごちそうさまでした。
**記事投稿はマグカップでした**
石けりの場所はコチラ
お昼を食べながらミーティングをすることになりました。
こんな時お店選びは重要です。
落ち着いたお店で、ゆっくり話ができないと意味がない!
そしてもちろん、お料理がおいしいことが最優先 (*゚v゚*)
ということで「石けり」の個室を予約しました。
一緒に行った仲間たちは日替わりのランチメニュー注文。
わたしは、オムライスセットを選びました。

2種類のソースがかかってるので、
味の変化も楽しめます。
プチグラタンも付いてます (*゚v゚*)
完全に仕切られた落ち着いたお部屋で
ミーティングもバッチリ。
ごちそうさまでした。
**記事投稿はマグカップでした**
石けりの場所はコチラ
2012年01月11日
昭和散歩さんのじっくりコトコト『散歩カレー』
本町商店街の昭和レトロ館”昭和散歩”さん。
外観から素敵な昭和の香りがしてきます。
初めてお邪魔した時にテーブルには美味しそうな『散歩カレー』というメニュー置いてありました。
次こそは、、、
お値段からして正直、レトロな雰囲気を楽しみながら食べるカレー程度しか思っていなかったのですが、なに、この本格カレーは。

今でもひとくち目の味が思い出せるほど衝撃的な美味さでした。
話を聞けば、スジ、豚骨や牛骨は骨が無くなるほどコトコト煮て出汁をとり、そこにルーと皮を剥かずそのまま野菜を入れて煮込んだ後、4日も寝かせた本格熟成カレーなんです。 続きを読む
外観から素敵な昭和の香りがしてきます。
初めてお邪魔した時にテーブルには美味しそうな『散歩カレー』というメニュー置いてありました。
次こそは、、、
お値段からして正直、レトロな雰囲気を楽しみながら食べるカレー程度しか思っていなかったのですが、なに、この本格カレーは。

今でもひとくち目の味が思い出せるほど衝撃的な美味さでした。
話を聞けば、スジ、豚骨や牛骨は骨が無くなるほどコトコト煮て出汁をとり、そこにルーと皮を剥かずそのまま野菜を入れて煮込んだ後、4日も寝かせた本格熟成カレーなんです。 続きを読む
2011年12月18日
肉汁あふれる「GETバーガー」のおいしさ
伊万里駅近くにある「GET」に連れて行ってもらいました。
「GETのハンバーガーはおいしいよ」と聞いていたので
ぜひ食べてみたかったんですよね。

こちらがGETバーガー 500円。
サクッとおいしい焼き加減のバンズに
肉汁たっぷりのハンバーグ。
ソースのパンチが効いてておしいかった~(*^。^*)
かわいいお口の私に(ホントかよっ!)
「ギューッとつぶしてから食べるといいですよ」と
お店の方がアドバイスしてくれましたが
本当におっきくてボリューム満点のバーガーでした。

これは緑のカレー。
赤のカレーもありましたが、どちらも魅力的。
他にもピザやパスタ、ロコモコなどのメニューもありました。
本格的ハンバーガーが食べたくなったら
ぜひおすすめのお店です。
**記事投稿はマグカップでした**
GETの場所はこちら↓
「GETのハンバーガーはおいしいよ」と聞いていたので
ぜひ食べてみたかったんですよね。

こちらがGETバーガー 500円。
サクッとおいしい焼き加減のバンズに
肉汁たっぷりのハンバーグ。
ソースのパンチが効いてておしいかった~(*^。^*)
かわいいお口の私に(ホントかよっ!)
「ギューッとつぶしてから食べるといいですよ」と
お店の方がアドバイスしてくれましたが
本当におっきくてボリューム満点のバーガーでした。

これは緑のカレー。
赤のカレーもありましたが、どちらも魅力的。
他にもピザやパスタ、ロコモコなどのメニューもありました。
本格的ハンバーガーが食べたくなったら
ぜひおすすめのお店です。
**記事投稿はマグカップでした**
GETの場所はこちら↓
2011年11月09日
伊万里まちなかの「レストランBon」でランチ
伊万里本町名店街にある
レストランBonでハヤシライスを食べました。

じっくり煮込んだ、牛肉入りの The ハヤシライス!
お皿にお店の名前が入ってる。
おっしゃれ~(*^_^*)
そしてもっとすごいのは・・・・

ほら、こんなアラジンの魔法のランプみたいな器に入ってます。
子供の頃、テレビで見るこういうのに入ってるカレーに
すっごく憧れていたんだよな~。

紙ナプキンに包んであるナイフとフォークを見て
子供の頃、家族と行ったデパートの食堂を思い出して、
なんだかキュンとなってきました。
お店の方もとても親切で、
ちょっと懐かしさを感じる、いい雰囲気のお店です。
**記事投稿はマグカップでした**
レストランBonでハヤシライスを食べました。

じっくり煮込んだ、牛肉入りの The ハヤシライス!
お皿にお店の名前が入ってる。
おっしゃれ~(*^_^*)
そしてもっとすごいのは・・・・

ほら、こんなアラジンの魔法のランプみたいな器に入ってます。
子供の頃、テレビで見るこういうのに入ってるカレーに
すっごく憧れていたんだよな~。

紙ナプキンに包んであるナイフとフォークを見て
子供の頃、家族と行ったデパートの食堂を思い出して、
なんだかキュンとなってきました。
お店の方もとても親切で、
ちょっと懐かしさを感じる、いい雰囲気のお店です。
**記事投稿はマグカップでした**
2011年10月16日
伊万里ロジエ『牛丼ピラフ』を食べてみた。
喫茶店のピラフとかスパゲティとか無性に食べたくなる時ありますよね。
ファミレスでは出せない味と言いましょうか、長年使っているフライパンしか出せない味を食べたくて。
と、言う事で、ランチミーティングをしに本町名店街のロジエさんへ行ってきました。
ロジエさんと言えば県外や外国人の団体さんも食べに訪れる伊万里牛ハンバーグが超有名。マスターが丹精込めてつくるデミグラスソースは絶品!! 続きを読む
ファミレスでは出せない味と言いましょうか、長年使っているフライパンしか出せない味を食べたくて。
と、言う事で、ランチミーティングをしに本町名店街のロジエさんへ行ってきました。
ロジエさんと言えば県外や外国人の団体さんも食べに訪れる伊万里牛ハンバーグが超有名。マスターが丹精込めてつくるデミグラスソースは絶品!! 続きを読む
2010年04月14日
洋食を食べたくなったら【石けり】
伊万里のマルキョー近くにあるレストラン【石けり】。
ここは何と言ってもハンバーグが一押しです。

肉汁がジュワーと出てきてたまりません。

こんなに盛りだくさんのレーディースセットには、

こんな素敵なデザートとコーヒーがつきます。

これは煮込みビーフシチュー。
ほろほろ崩れるお肉がおいしかったー。

そしてこちらは牛のテールの煮込み。
とろけるおいしさです。
こだわりのソースの味がとてもおいしくて、
大満足でした。
ごちそうさまでした
**記事投稿はマグカップでした**
ここは何と言ってもハンバーグが一押しです。
肉汁がジュワーと出てきてたまりません。
こんなに盛りだくさんのレーディースセットには、
こんな素敵なデザートとコーヒーがつきます。
これは煮込みビーフシチュー。
ほろほろ崩れるお肉がおいしかったー。
そしてこちらは牛のテールの煮込み。
とろけるおいしさです。
こだわりのソースの味がとてもおいしくて、
大満足でした。
ごちそうさまでした

**記事投稿はマグカップでした**
2009年10月30日
九州ご当地グルメグランプリ2009第2位
ロジエさんの伊万里牛ハンバーグが、
九州じゃらん、西日本新聞主催の
2009九州ご当地グルメグランプリ第2位に
選ばれたそうです!


先日、パフェを食べに行った時にお店に飾ってありました!
次回はぜひ伊万里牛ハンバーグを食べたいと思いま~す
投稿者はCHAKO娘でした♪
九州じゃらん、西日本新聞主催の
2009九州ご当地グルメグランプリ第2位に
選ばれたそうです!


先日、パフェを食べに行った時にお店に飾ってありました!
次回はぜひ伊万里牛ハンバーグを食べたいと思いま~す

投稿者はCHAKO娘でした♪
2009年10月19日
民家レストラン・伊萬里亭のランチ
たまにはお昼をゆっくりと食べようと思い、大川内山に移転した
「民家レストラン・伊萬里亭」さんへ。
お店の詳細は、赤文字をクリックしてください。
市内で営業していた時から、評判のランチだけあって、ご覧の通り。
今日のランチは人気一番の「ハンバーグランチ」を注文。
そして、「コーヒー」と「手作りデザート」が付いて、¥1,200。
静かな山里で、美味しくのんびりと、ゴチソウ様のランチタイムでした。
投稿者:Dボーイ
2009年09月24日
むーらんランチ
今日のお昼は、お外でランチを頂きました。
お邪魔したのは、伊万里市東山代町にある
【むーらん】さん。
ハンバーグが有名なお店なのか
伊万里牛ハンバーグの上り旗も・・・・・。
コチラが私が頂いたハンバーグ↓

残念ながら伊万里牛100%の物ではなく
ランチセットCの和風ソースをチョイス。(他にもデミグラス、醤油が選べます。)
これにエビフライと・・

スープ、サラダ・・・

アフターコーヒー

がついてお値段:1000円。。
ボリュームたっぷりで、ハンバーグの和風ソースも
さっぱりして美味でした~☆
食事を済ませて周りを見渡すと・・・
あらっ・・。工業団地が近くにあるせいか
ビジネスマン風の男性ばかり・・・^^。
働くお父さんの一部分を垣間見た一主婦なのでした。
【むーらん】
*
*
*
投稿者:aoi-kuma
お邪魔したのは、伊万里市東山代町にある
【むーらん】さん。
ハンバーグが有名なお店なのか
伊万里牛ハンバーグの上り旗も・・・・・。
コチラが私が頂いたハンバーグ↓
残念ながら伊万里牛100%の物ではなく
ランチセットCの和風ソースをチョイス。(他にもデミグラス、醤油が選べます。)
これにエビフライと・・
スープ、サラダ・・・
アフターコーヒー
がついてお値段:1000円。。
ボリュームたっぷりで、ハンバーグの和風ソースも
さっぱりして美味でした~☆
食事を済ませて周りを見渡すと・・・
あらっ・・。工業団地が近くにあるせいか
ビジネスマン風の男性ばかり・・・^^。
働くお父さんの一部分を垣間見た一主婦なのでした。
【むーらん】
*
*
*
投稿者:aoi-kuma
2009年09月17日
山林舎のランチ
伊万里市二里町の国道498号線沿い
にある喫茶店『山林舎』のランチの御紹介。。。
ランチの種類も多彩で、いろいろ目移りしそうなのですが・・・
私はもっぱらこの↑"ビジネスランチ"!!
【ハンバーグ、白身フライ、サラダ、ご飯】
650円
今回はお味噌汁50円もつけて・・・^^。

この『山林舎』さん。
私が独身時代から、ランチでお世話になっていたお店。
久し振りにお会いしたママもいつもの笑顔で
迎えて下さり・・・気持ちもお腹も大満足ランチでした~^0^♪
【山林舎】
〇
○
。
++投稿者:aoi-kuma++
にある喫茶店『山林舎』のランチの御紹介。。。
ランチの種類も多彩で、いろいろ目移りしそうなのですが・・・
私はもっぱらこの↑"ビジネスランチ"!!
【ハンバーグ、白身フライ、サラダ、ご飯】
650円
今回はお味噌汁50円もつけて・・・^^。
この『山林舎』さん。
私が独身時代から、ランチでお世話になっていたお店。
久し振りにお会いしたママもいつもの笑顔で
迎えて下さり・・・気持ちもお腹も大満足ランチでした~^0^♪
【山林舎】
〇
○
。
++投稿者:aoi-kuma++
2009年09月15日
ステーキレストラン勝のオマール海老!
先日、久しぶりにステーキレストラン勝へ行きました♪
ここは、伊万里牛のステーキやハンバーグで有名なレストランですが、
今回はシェフのおすすめメニューオマール海老!!を頂きました

身がプリプリしていて、とってもおいしかったです

目の前で調理して頂きました

炎も上がって、シェフの方の熱意も感じましたよ
本当においしかった~
このレストランは、伊万里牛もとってもおいしいですけど、
オマール海老もおススメですよ
投稿者はCHAKO娘でした♪
ここは、伊万里牛のステーキやハンバーグで有名なレストランですが、
今回はシェフのおすすめメニューオマール海老!!を頂きました


身がプリプリしていて、とってもおいしかったです


目の前で調理して頂きました


炎も上がって、シェフの方の熱意も感じましたよ

本当においしかった~
このレストランは、伊万里牛もとってもおいしいですけど、
オマール海老もおススメですよ

投稿者はCHAKO娘でした♪