2012年01月11日
昭和散歩さんのじっくりコトコト『散歩カレー』
本町商店街の昭和レトロ館”昭和散歩”さん。
外観から素敵な昭和の香りがしてきます。
初めてお邪魔した時にテーブルには美味しそうな『散歩カレー』というメニュー置いてありました。
次こそは、、、
お値段からして正直、レトロな雰囲気を楽しみながら食べるカレー程度しか思っていなかったのですが、なに、この本格カレーは。

今でもひとくち目の味が思い出せるほど衝撃的な美味さでした。
話を聞けば、スジ、豚骨や牛骨は骨が無くなるほどコトコト煮て出汁をとり、そこにルーと皮を剥かずそのまま野菜を入れて煮込んだ後、4日も寝かせた本格熟成カレーなんです。
外観から素敵な昭和の香りがしてきます。
初めてお邪魔した時にテーブルには美味しそうな『散歩カレー』というメニュー置いてありました。
次こそは、、、
お値段からして正直、レトロな雰囲気を楽しみながら食べるカレー程度しか思っていなかったのですが、なに、この本格カレーは。

今でもひとくち目の味が思い出せるほど衝撃的な美味さでした。
話を聞けば、スジ、豚骨や牛骨は骨が無くなるほどコトコト煮て出汁をとり、そこにルーと皮を剥かずそのまま野菜を入れて煮込んだ後、4日も寝かせた本格熟成カレーなんです。
他にも色々と加えるらしいのですが、企業秘密らしいです (;・∀・)
この散歩カレーは、入館料込みで500円。
入館料が300円ですから実質200円のカレー!?
これは凄すぎます。
ライスの炊き方も絶妙な硬さでカレーのルーと良く絡んでくれます。
野菜の甘さがサッと口に広がり、その後にくるスパイシーな辛さ。
病み付きになりそう怖いくらいの美味しい『散歩カレー』でございました。
【昭和散歩さん】
http://blog.goo.ne.jp/showa-sanpo7
営業時間:午前11時~午後7時。
休館日:火曜日
電話:0955(23)5716


小さい頃から百科事典が好きで、こういう風景を見るとたまらないです(笑)
店主の小田原さんとの会話も弾んで楽しいひと時を過ごせました^^
投稿者:ムラカムが書きました..._〆(゚▽゚*)
この散歩カレーは、入館料込みで500円。
入館料が300円ですから実質200円のカレー!?
これは凄すぎます。
ライスの炊き方も絶妙な硬さでカレーのルーと良く絡んでくれます。
野菜の甘さがサッと口に広がり、その後にくるスパイシーな辛さ。
病み付きになりそう怖いくらいの美味しい『散歩カレー』でございました。
【昭和散歩さん】
http://blog.goo.ne.jp/showa-sanpo7
営業時間:午前11時~午後7時。
休館日:火曜日
電話:0955(23)5716


小さい頃から百科事典が好きで、こういう風景を見るとたまらないです(笑)
店主の小田原さんとの会話も弾んで楽しいひと時を過ごせました^^
投稿者:ムラカムが書きました..._〆(゚▽゚*)
暑いときは伊万里牛ハンバーグ!
伊万里牛のレモンステーキ重箱御膳のチムニーさん
伊万里牛のステーキ重箱御膳のロジエさん。
おいしい洋食屋さん「石けり」
肉汁あふれる「GETバーガー」のおいしさ
伊万里まちなかの「レストランBon」でランチ
伊万里牛のレモンステーキ重箱御膳のチムニーさん
伊万里牛のステーキ重箱御膳のロジエさん。
おいしい洋食屋さん「石けり」
肉汁あふれる「GETバーガー」のおいしさ
伊万里まちなかの「レストランBon」でランチ