2011年11月24日

伊万里のお茶屋さん・・山口製茶園・・

口コミ投稿 by haru・・・♪at 23:06  | Comments(0) | オススメのお店

 葉書が届きました・・・

年末に向けて・・・素敵な情報~flair




美味しい・・お茶が揃う・・・お茶屋さん・・・

【 山口製茶園さん 


みなさん~そろそろ・・・年末です~♪

足を運んでみてくださいね~^^

場所は・・



(お茶以外にも、美味しい・・和菓子・・飴・・・お土産にいろいろあります・♪)

投稿者 【 sun flower 】でしたnote  


2011年11月01日

「手作りアロマ講座」に行ってきました。

口コミ投稿 by マグカップat 23:06  | Comments(0) | オススメのお店
お友達と一緒に『手作りアロマ講座』を受けて来ました。


場所は伊万里玉屋前の「ほぐしま専香」さん。

先生は病院やヨガ教室でもアロマ講座をされてる素敵な女性。



最初に“アロマテラピー”についてや

“エッセンシャルオイル”について、ていねいな説明があります。





ひとつひとつのオイルの効果を教わったり

香りをかいだりしながら

ピピッとくる香りをみつけていきます。





私はリラックス効果を求めて

3種類のオイルをチョイス。

ルームスプレーを作りました!


他にもバスソルトやリップクリーム

保湿クリームなども作れるそうです。


ちなみにこの日の参加費は1,000円也。

作るものによって値段は変わるようです。



興味のある方はまずは電話!

ほぐしま専香 0955-22-6933




**記事投稿はマグカップでした**

‥‥「ほぐしま専香」さんはココです↓‥‥
  


2011年06月25日

片岡精肉本店の手作りハム

口コミ投稿 by マグカップat 23:04  | Comments(0) | オススメのお店
伊万里の商店街にある片岡精肉本店さんで

手作りハムを買ってきました。


去年初めて食べて、

その驚愕のおいしさにビックリだったんですよね~。

(詳しいことはこちらの記事で)


で、おいいしハムを買ったらおいしいサンドイッチが食べたくなって、

パンも奮発してパン屋さんで食パン買って

作っちゃいました~。




うんまい!(←NHK朝ドラ風)



結局サンドしたハムだけではもの足りず

冷蔵庫から出してきて

ハムをムシャムシャ食べてしまったr(^ω^*)))


それくらいのおいしさですheart04


**記事投稿はマグカップでした**

  


2011年05月18日

いすい通りのおススメ♪カットサロン こまつ☆

口コミ投稿 by 伊万里 ゆうちゃんat 12:32  | Comments(2) | オススメのお店
   いすい通りのカットサロン こまつ(^^

  三代目のカズ君のヘッドスパは超おススメですよ♪







  



   ****投稿者 伊万里 ゆうちゃん ****  


2011年01月21日

伊豫屋さんの『古布のひいな遊び 四重奏』

口コミ投稿 by マグカップat 20:22  | Comments(0) | オススメのお店
伊万里本町名店街にある

伊豫屋さんで開催されている

『古布のひいな遊び 四重奏』に行ってきました。


会場は伊豫屋さんのお店の3階、

ご自宅です。






かわいらしいお顔のおひなさまや、

美しい古布をまとったおひなさま。


お座敷にとっても品よく並んでました。





伊豫屋さんのイベントはいつも

作品はもちろん

ディスプレイのセンスに感動してしまいます。


そこにいると、とっても落ち着いて

心が豊かな気分になっていく。




素敵なご自宅の空間・・・

憧れるなぁ。



1月20日(木)~23日(日) 10:00~18:00まで開催です。



**記事投稿はマグカップでした**


  


2010年04月13日

お祝いに華を添えてくださるお魚屋さん

口コミ投稿 by タニシゲat 23:06  | Comments(5) | オススメのお店
入学、進学のこの季節、ご家庭でのお祝い事など多い時期かと思います。
おめでたいの席のお料理といえば、鯛のお刺身。
鯛のお刺身といえば、一匹まるごとのお造り。


こんなお造りが食卓に並べば、なんとも豪勢な感じがしますね。
一気にお祝いムードも高まると言うものです。

今日は我が家でも、ちょっとしたお祝いがありました。
そこで家内が向かったのは、さがファンブロガーさんにはお馴染みのうさぎ小屋さん(本当はK鮮魚店というお魚屋さん)です。

嫁「今日はお祝いのあるとですけど・・・」
兎「そしたら、今日は鯛の安かけん、鯛のお刺身はどがんですか?」
嫁「いくらですか?」
兎「一匹×××円。お祝いにピッタリやし、今日のお値段やっぎ、他のお魚入れるよりか安かですよ。」
嫁「そいぎ、そいでお願いします。(ラッキー!余った予算でデザートの買われる!)」

という、うさぎ小屋さんからのナイス提案を受けて、我が家の食卓は華やかなものになりました。
もちろん、キレイに盛りつけてくださったのは、うさぎ小屋さんです。
「伊万里のお祝い用お魚ソリューション・コンサルタント」と命名したいと思います(笑)。

お祝い用お魚のご相談は、うさぎ小屋へ。
(注)本当のお店の名前は「うさぎ小屋」ではありません。K鮮魚店です。



投稿者:タニシゲ  


2010年02月19日

『ジューシーはんばーぐのひみつ』

口コミ投稿 by マグカップat 23:40  | Comments(0) | オススメのお店


伊万里の西岡醤油さんの「ジューシーはんばーぐのひみつ」。


こちらを使ってハンバーグを作ってみました。





いつもどおりの材料で、

違うのはひき肉をこねる時に、「ジーシーはんばーぐのひみつ」をスプーン1杯入れるだけ。



出来上がったハンバーグはとってもふんわりしていて、

やわらかいジューシーハンバーグになってましたshineshine


まさにミラクルですtyphoon



ありがとう西岡醤油さん!!



商品に添えられてるしおりによると、

ハンバーグだけでなく、餃子にもOK。

スライスした肉やブロック肉にもいいので、

牛丼やステーキ、から揚げに加えてもお肉が柔らかくなるそうです。




安いお肉でお味はワンランク上を狙えますgood

我が家にピッタリだ~~。





実際の商品はこんな感じです。


ぜひおためしあれheart01



**記事投稿はマグカップでした**


  


2010年01月28日

やっと来ました!伊万里のマック♪

口コミ投稿 by べる☆あみ~at 20:11  | Comments(0) | オススメのお店


今日は職場の健康診断!

昨日の9時過ぎから

飲まず食わずのべる…

ひもじかった(ToT)


終って今は至福の一時を…

やっと来ましたよ!


知り合いからもらってた

タダ券と

広告にあったサービス券で

満足満足(^-^)







投稿者:べる☆あみでした♪

(これはお昼頃の出来事です!)  


2009年12月26日

伊万里駅近くの「ほっと」するお茶屋さん

口コミ投稿 by Dボーイat 18:49  | Comments(1) | オススメのお店


ブログのタイトルを、「伊万里駅近くの、ほっとするお茶屋さん」に変えた

山口製茶園さんに、お邪魔してきました。

お店に入るなり、「お抹茶か、それとも暖かいお茶のどちらにしましょうか」と

にこやかな笑顔で、サービスしてくれるメニューを聞かれた。

「それでは、お抹茶をください」と返事をしたら、すぐに

写真の「お抹茶」が運ばれてきた。

ブログのタイトルどおり、伊万里の「ほっと」するお茶屋さんでした。

おいしいお抹茶をごちそう様でした。感謝!

ブログはこちらから→伊万里近くのほっとするお茶屋さん

投稿者:Dボーイ


  


2009年12月21日

シクラメンがきれい~

口コミ投稿 by Dボーイat 16:43  | Comments(2) | オススメのお店


寒いこの季節になると、シクラメンの花を良く見かけます。

伊万里の木須町でシクラメンを栽培している「フェルマ木須」さんには
新種のシクラメンなどハウスの中には、色んなシクラメンだらけ。



我が家にもフェルマ木須さんのシクラメンがあり、2週間ほどになるが
きれいで元気な花を毎日、朝に夜に見ています。
寒い季節だからこそ華やかな色彩を見ると、ほっと暖かくなりますね。

伊万里のブロガーさんもフェルマ木須さんのシクラメンを書いてますよ。
伊万里駅近くのほっとするお茶屋さん
そして、「 うさぎ小屋 」さんのブログには、内緒の話が・・。

投稿者:Dボーイ


  


2009年12月19日

永楽屋さんの新商品【まさ子さんのいりこ飯】

口コミ投稿 by マグカップat 10:33  | Comments(0) | オススメのお店
仲町観音どおりにある「永楽屋」のまさ子さんから、

新商品が出たと聞いたので

我慢できずに早速行って来ました。


新商品というのがコレ↓


【まさ子さんのいりこ飯】


長崎の橘湾でとれた新鮮なカタクチイワシと、

にんじん、ごぼう、しいたけが入っているので、

研いだお米に混ぜて薄口しょうゆを入れて炊くだけで、

おいしい【いりこ飯】ができます。




私が作ったらこんな感じです。


1パック(2合のお米用)250円とお値段もやさしいicon06


私がお邪魔してる間も、

この【いりこ飯】や【万のう酢】を買いに来られたお客さんで大賑わい。


私もおもわず試食用のお皿を洗ったりお手伝い・・・


おいしい物は口コミでどんどん広まるんですね。



**記事投稿はマグカップでした**


  


2009年12月10日

”ホッ”とする山口製茶園さんのおもてなし

口コミ投稿 by 伊万里ブロガーズat 15:17  | Comments(0) | オススメのお店
伊万里商工会議所の前にある『山口製茶園』さん
お店に入ると必ず”ホッ”とするお煎茶orお抹茶のおもてなしをしてくれる。
普段は頂く事のない”お抹茶”のおもてなしはたまらなく嬉しい。

伊万里 山口製茶園さんのお抹茶

決して「おもてなしがあるからお店に行く」という事ではなく。
お客様に対するおもてなしの心、店員さんの笑顔と素晴らしい接客がまた足を運びたくなる理由なのかな。

ま、お茶の事なんて詳しくなくとも、まずは店員さんのおもてなしの心を体感しに行って見て下さい。
伊万里駅近くの”ほっ”とするお茶屋さんの紹介でした。



posted by ムラカム..._〆(゚▽゚*)  


2009年10月16日

「陶芸タチカワ」のジュエリー

口コミ投稿 by マグカップat 19:37  | Comments(0) | オススメのお店



伊万里焼のジュエリーを作っている「陶芸タチカワ」さん。

先日アウトレット作品をいただきにお邪魔しました。

(どんなものをいただいたのかは、こちらのブログでどうぞ。)


「タヒチアンパールトロフィージャパン2007/2008」メンズジュエリー部門で

みごと1位になった青風さん。


その作品は、どれもため息が出るほど素敵です。

さすが世界に認められたジュエリーは、すごかった。




工房はこんなのどかな場所にあります。

ぜひ、すばらしい「伊万里ジュエリー」の実物をご覧になってはいかがですか。




陶芸タチカワさんのブログはコチラから

公式サイトはコチラから


**記事投稿はマグカップでした**


  


2009年10月10日

みんな子供の笑顔になるお店

口コミ投稿 by アーマパスタat 14:51  | Comments(0) | オススメのお店
大人から子供まで、老若男女を問わずおススメのお店をご紹介しま~すface03

ペンギンルージュ店主下平商店

お店に入ると所狭しとお菓子がいっぱい並んでますface05

選ぶのにとっても迷っちゃいますface03




私の一押しはおやつべんとうicon06

早速友達プレゼントしてきましたicon27

友達は中学校の先生をしているんですが、

「先生のお弁当がこれやったらうけるよねぇ~face03」と言いながら

早速おべんとうをひろげて、

「うわぁ~!!うまい棒マーボー味って初めて見たぁicon01

(食)ホントにマーボーだぁface03

「このラムネおいし~ぃicon06」と、とっても喜んでくれましたicon22

大人も子供もみ~んな笑顔になる駄菓子のおべんとうicon01

食べた瞬間、子供の頃にタイムスリップしたみたいでしたicon12icon12

あぁ、この感じ・・・・・・クセになりそうface03

ワクワクしながらお菓子を選んだり、ペンさんペン母さまとのおしゃべりも

楽しいひと時ですよ~icon12icon06icon12

また寄らせて頂きま~すicon06icon27icon01

下平商店の場所はコチラ↓↓↓


お店の写真撮り忘れましたface06どなたかトラバって下さ~いicon01

投稿はアーマパスタでした!
  


2009年10月09日

伊万里のパン屋さん

口コミ投稿 by aoi-kumaat 09:58  | Comments(0) | オススメのお店

久し振りにお買い物のついでに
『伊万里の香り』さんに寄って好みのパンを
それぞれ選んできました・・・^^。

どれもこれも美味しそうで
毎回悩んじゃうんですよね~
特にお腹すいてる時なんかに行くと・・・^^。

今日は無償に甘いものを欲する日。
まずはこちらの一点。
【林檎のチーズタルト】


【コロッケコッペ】


コチラ↑は初購入の品。
「コロッケコッペ只今焼き上がりました~」
と言うお姉さんの声に飛びついてしまったミーハーなワタシです・・・^^。






娘は迷わずキャラクターパン♪



アンパンマンの中には、餡子では無く
チョコレート♪
小さい子供にはこういった可愛い系は
外せないんですよね・・^^。

【伊万里の香り】
<



投稿者:aoi-kuma

  


2009年10月05日

西岡醤油のどんぶりだし醤油

口コミ投稿 by CHAKOat 12:35  | Comments(0) | オススメのお店
色んな料理に使えて、とっても便利でおいしい西岡醤油さん
どんぶりだし醤油icon12






これを使って、
親子丼を作りました~icon22


どんぶりだし醤油と水で簡単に味付けができるんです♪




だしは、一人前につきどんぶりだし醤油大さじ2杯大さじ4杯
で、ばっちりおいしい味ができましたicon06

他にも、カツ丼、肉じゃが、すき焼き、魚の煮付けにも使えるそうですよ!

色々使えて、すっごく便利でお気に入りですface02

今度は、肉じゃが、魚の煮付けに使ってみま~す♪♪♪


投稿者はCHAKO娘でした♪

  


2009年09月17日

永楽屋さんの「赤ぶどう酢」

口コミ投稿 by マグカップat 17:34  | Comments(0) | オススメのお店


伊万里仲町観音通りにある、永楽屋さんに行ってきました。


ここの人気商品「まさ子さんの万のう酢」や佃煮やお醤油をいつもは買うのですが、

今回は「赤ぶどう酢」を買ってきました。



早速家で作ってみました。(水で5倍に薄めます)





んー、きれいな色!涼しげですね~。




自律神経に良いといわれるので、

私はお酢のドリンクをよく飲むのですが、

これはとっても飲みやすい。


子供でもグビグビいけます。


夏の疲れがとれない体に、おすすめのドリンクです。


**記事投稿はマグカップでした**


  


2009年09月16日

伊豫屋さんの秋を感じるインテリア雑貨

口コミ投稿 by CHAKOat 21:33  | Comments(0) | オススメのお店


先日、伊豫屋さんへ行ってきました♪

ここは季節感あふれる和風でモダンなインテリア雑貨がたくさんあります。

オーナー夫妻の心のこもった手作りの素敵な作品もあって、
見ているだけで、ホッと癒してくれますicon06

中に入ると、店内は秋を感じる雰囲気になっていましたicon12






CHAKO親子は、和風が大好きicon06

行く度に欲しい物が見つかり・・・財布とにらめっこになります・・・face07icon10

和風好きにはたまらない作品があるおススメのお店ですicon12

  


2009年09月14日

伊万里鍋島焼会館でちょっと一休み

口コミ投稿 by CHAKOat 22:08  | Comments(0) | オススメのお店
先日、おいしいミルククレープケーキ食べましたよ~icon06
大好きないちごソースがかけてありましたface03
一緒にレモンティーもいただきました♪ 



場所は伊万里の大川内山にある伊万里鍋島焼会館ですicon12




中にはちょっと一休みできる喫茶店がありますicon12
きれいで、落ち着いた雰囲気の店内ですよ~




店内にはたくさんの窯元さんの焼き物が展示してありました
いろんな伊万里焼をた~くさん楽しめますよicon12




入り口には、いろんなお土産コーナーもありますよ



駐車場付近には、大川内山の地図がありまして、
これは全部焼き物で作られているんです~face03



鍋島焼会館の皆様、お世話になりましたface02

  


2009年09月12日

カーウォッシュワンでルームクリーニング

口コミ投稿 by ムラカムat 02:55  | Comments(0) | オススメのお店
自分でコイン洗車をする時には室内も同時に掃除機をかけていたのですが、2,3日経てばダッシュボードには埃で覆われ、特に天気の良い日は、運転席に座る度に差し込む光で埃がキラキラ舞っていた。
ここで、プロに頼むしかないと思いカーウォッシュワンさんに洗車ついでに室内清掃の相談をしてみる。私的にはプロの技術で掃除機をかければ万事OKだと思っていた。それが、素人考えのいけない所。

「ムラカムさん、ちょっと見てんね。」
店長がパン、パンとシートを叩くと車内に舞う埃。
「今まで1度もシートなんて洗った事ないでしょ?特に布製のシートは埃を溜め込みやすかっちゃんねぇ~^^」
「これでは、掃除機だけかけても問題解決にはならんよ^^」

それもそうだ、5年も車に乗っているがシートなんて一度も洗った事ないし、シートを洗うという発想さえも無かった。家でも5年も掃除しなければ家中埃だらけになる。
「スピードルームクリーニングっていうのがあるばってん、してみらんですか?」と笑顔で話す店長。その笑顔に押され早速ルームクリーニングをして頂いた。  続きを読む


新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
プロフィール
伊万里ブロガーズ
伊万里ブロガーズ
伊万里ブログ村に参加しているブロガーさんを中心に、伊万里市民が伊万里の今を投稿してまいります。今後は、伊万里市在住の皆様が気軽の投稿できるようにしたいと思っております。



「私も伊万里の事を発信したい!」と思われる方は、ブログなしでもOK。伊万里の情報発信に興味のある方は、まずは伊万里ブログ村にご参加ください。

伊万里ブログ村
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
企画・運営・管理
伊万里情報ポータルサイトまるごと伊万里
伊万里ポータルサイト”まるごと伊万里”運営事務局が管理し 伊万里ブログ村の皆さんと共同で企画・運営しております。
お問い合せ
お知らせ
アクセスカウンタ