2010年04月13日

お祝いに華を添えてくださるお魚屋さん

口コミ投稿 by タニシゲat 23:06  | コメント(5) | オススメのお店
入学、進学のこの季節、ご家庭でのお祝い事など多い時期かと思います。
おめでたいの席のお料理といえば、鯛のお刺身。
鯛のお刺身といえば、一匹まるごとのお造り。
お祝いに華を添えてくださるお魚屋さん

こんなお造りが食卓に並べば、なんとも豪勢な感じがしますね。
一気にお祝いムードも高まると言うものです。

今日は我が家でも、ちょっとしたお祝いがありました。
そこで家内が向かったのは、さがファンブロガーさんにはお馴染みのうさぎ小屋さん(本当はK鮮魚店というお魚屋さん)です。

嫁「今日はお祝いのあるとですけど・・・」
兎「そしたら、今日は鯛の安かけん、鯛のお刺身はどがんですか?」
嫁「いくらですか?」
兎「一匹×××円。お祝いにピッタリやし、今日のお値段やっぎ、他のお魚入れるよりか安かですよ。」
嫁「そいぎ、そいでお願いします。(ラッキー!余った予算でデザートの買われる!)」

という、うさぎ小屋さんからのナイス提案を受けて、我が家の食卓は華やかなものになりました。
もちろん、キレイに盛りつけてくださったのは、うさぎ小屋さんです。
「伊万里のお祝い用お魚ソリューション・コンサルタント」と命名したいと思います(笑)。

お祝い用お魚のご相談は、うさぎ小屋へ。
(注)本当のお店の名前は「うさぎ小屋」ではありません。K鮮魚店です。



投稿者:タニシゲ



同じカテゴリー(オススメのお店)の記事画像
伊萬里牛のカレーですよ!
カレーパンが堂々としている山口パン
善ちゃん餃子は伊万里へのこだわりがある
鷹工房さんの革小物がかっこよすぎる
伊万里牛肉なら牧場直営の直売加工センター
伊萬里まちなか一番館「心楽」で整体
同じカテゴリー(オススメのお店)の記事
 第5回伊万里コンシェルジェ検定 (2013-02-28 14:53)
 伊萬里牛のカレーですよ! (2012-09-05 12:03)
 カレーパンが堂々としている山口パン (2012-05-21 15:15)
 善ちゃん餃子は伊万里へのこだわりがある (2012-05-17 15:51)
 鷹工房さんの革小物がかっこよすぎる (2012-05-15 09:23)
 伊万里牛肉なら牧場直営の直売加工センター (2012-05-11 15:29)

この記事へのコメント
引っ越してきて
繁盛してるさかなやさんを
近所でみつけて、
初回は魚も美味しく
いただけたので
(ウロコは残ってましたが)
本日お皿持参で
伺いました。

そこでの
店主の一言に
とても残念に思う事が
ありました。

お客様あっての
商売。

忙しいとは心を亡くすと書く
という言葉をおもいだしました。

伊万里では
愛されたお店のようですが

私は心から
魚を提供してくれる
魚屋さんを
探そうと
思いました。

お客様がいらっしゃらない所でも
真心こめて
提供する。

これは全ての
販売業に言える事だと
思います。

決して嫌味などでは
ございません。

ただただ
残念でした。

素晴らしい完璧な接客を
などと、いっているのでは
ありません。


あれだけのお客様を
お持ちの店主の
余裕のなさに
発された言葉。

伊万里で他にいい魚屋さんは
ないのでしょうか。
せっかく美味しい
お魚が頂ける町に
来たのに。

召し上がられた方は
美味しいと
おっしゃってくれました。

私は手をつける事は
ありませんでした。
Posted by 引っ越してきました at 2012年10月06日 20:44
状況が目にみえます!

私も以前行った事
あるけど
二度と行かない。

伊万里だったら
川原鮮魚店さんが
いいですよ!

お寿司屋さんも
ちょいと
買いに来るくらいのところ!

オススメです。
路地に入った所だけど
検索すれば出てきます。


伊万里の魚屋さんは
ここがオススメですよ!
Posted by 伊万里人 at 2012年10月06日 21:44
まるごと伊万里運営協議会
みんなの伊万里管理人の村上と申します。

伊万里人様、引っ越してきました様へ
コメントありがとうございます。
同一人物による別ハンドルネームでの書き込みはご遠慮ください。
お店へのクレーム等は直接お店へお願い致します。

今後ともご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。
Posted by まるごと伊万里運営協議会 村上 at 2012年10月06日 21:59
先に申し上げます。

同一人物では
ありません。

一緒に食事をしていた方による
書き込みです。

流れからそうなって
しまいました。

御忠告有難うございました。
Posted by 引っ越してきました at 2012年10月07日 17:06
先日より
お忙しい中コメント
有難うございました。

もう一度書き込みを見て
伊万里まるごと運営委員さんから
検索していって、
伊万里の色々な取り組みがあり
情報をされているサイトを
拝見しました。

私も伊万里という町が
大好きです。
人柄、自然、歴史、文化
今からもう少し伊万里の事を
知って、良い発信が
できるようになりたいと
思っています。

今回はこんな形で
メールになり
不愉快な思いをさせて
しまった事を申し訳なく
思いますが。

伊万里のサイトに出逢えて
一言お礼をと
思い書き込みを
させていただきました。

ありがとうございました。
これからも
伊万里の町を
楽しんで知っていけます。

がばい。これは好きです。
がっぱいとの違いも
先日教えてもらいました。

がばいありがとうございました。
Posted by 引っ越してきました at 2012年10月09日 10:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
プロフィール
伊万里ブロガーズ
伊万里ブロガーズ
伊万里ブログ村に参加しているブロガーさんを中心に、伊万里市民が伊万里の今を投稿してまいります。今後は、伊万里市在住の皆様が気軽の投稿できるようにしたいと思っております。



「私も伊万里の事を発信したい!」と思われる方は、ブログなしでもOK。伊万里の情報発信に興味のある方は、まずは伊万里ブログ村にご参加ください。

伊万里ブログ村
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
企画・運営・管理
伊万里情報ポータルサイトまるごと伊万里
伊万里ポータルサイト”まるごと伊万里”運営事務局が管理し 伊万里ブログ村の皆さんと共同で企画・運営しております。
お問い合せ
お知らせ
アクセスカウンタ