2010年07月15日

第26回「カブトガニ」の産卵を観る会

口コミ投稿 by まるごと伊万里at 12:00  | コメント(0)
~2億年の歴史~


 伊万里湾の夏の風物詩、カブトガニの産卵シーズンがやってきましたhappy01
カブトガニは、約2億年から現在まで、その姿をほとんど変えずに生き続けており「生きた化石」といわれる生物です。
カブトガニの日本における最大の生育繁殖地は、この伊万里湾といわれています。
 貴重な生物の神秘的な産卵を、この機会に観察されてはいかがでしょうかrun
 当日は、伊万里高校生物部による、わかりやすい解説がありますflair

開催日時:2010年7月27日(火)午前9:30~

開催場所:伊万里市 木須町 多々良(たたら)海岸(現地にて)

主   催:伊万里市カブトガニを守る会・伊万里市教育委員会

協力団体:牧島のカブトガニとホタルを育てる会



投稿者:まるごと伊万里事務局




上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
プロフィール
伊万里ブロガーズ
伊万里ブロガーズ
伊万里ブログ村に参加しているブロガーさんを中心に、伊万里市民が伊万里の今を投稿してまいります。今後は、伊万里市在住の皆様が気軽の投稿できるようにしたいと思っております。



「私も伊万里の事を発信したい!」と思われる方は、ブログなしでもOK。伊万里の情報発信に興味のある方は、まずは伊万里ブログ村にご参加ください。

伊万里ブログ村
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
企画・運営・管理
伊万里情報ポータルサイトまるごと伊万里
伊万里ポータルサイト”まるごと伊万里”運営事務局が管理し 伊万里ブログ村の皆さんと共同で企画・運営しております。
お問い合せ
お知らせ
アクセスカウンタ