2011年12月27日
伊万里市民図書館は憩いの空間
ほぼ毎週、土曜か日曜には伊万里市民図書館へ足を伸ばしてる。
言うなれば、書斎がわりに利用しているとも言えるぐらい。
伊万里で好きな場所は?と質問された時の答えは伊万里市民図書館。
図書空間のデザイン(動線や照明など)が素晴らしい建築の図書館で、
伊万里市民図書館は「日本図書館建築賞」を受賞しています。
気持ち良い「空気」と「時間」が、ここの図書館には流れている。
子供たちの声が聞こえるのもいいですね。人がいるのに人の声が
聞こえない静まりかえった図書館は、緊張して落ち着きません。
中庭では将棋をしている熟年や、タタミの部屋もあり、中学生の
グループがそこで勉強していたりと。ほんとに良いとこです。
投稿:デザイン散歩+
伊万里から世界へ!
伊万里 大川内山 「畑萬」さんの雛飾り
大川内山へ ミニドライブ
市民会館ロビーコンサート
フットパス体験会 伊万里市 大川野コース
伊万里らしい焼き物スポット、伊万里津大橋の大壷
伊万里 大川内山 「畑萬」さんの雛飾り
大川内山へ ミニドライブ
市民会館ロビーコンサート
フットパス体験会 伊万里市 大川野コース
伊万里らしい焼き物スポット、伊万里津大橋の大壷