2012年05月06日
伊万里ならではの夕陽スポット

焼物の歴史が伊万里にあるから、市内のあちらこちらには
伊万里焼の人形や置物を見ることができます。
そんな焼物のなかで大きな壷が置いてあるのが、伊万里津大橋。
江戸時代の美人や風俗を色絵で描かれた大壷がある場所は、
当時は焼物を船に積んで出していた場所で、きっと、当時も夕陽が
きれいだったんでしょう。
伊万里の今日の天気は青空ですから、きれいな夕陽が
見れるといいですね。
投稿:デザイン散歩
第2回川内野 イノピカイルミネーション 点灯式
伊万里の花火大会 動画3分24秒
伊万里市南波多町 フットパスコース検討会
伊万里フットパス 「楠久・楠久津コース」巡回検討会
伊万里の野鳥
伊万里市民納涼花火大会 2017年8月5日
伊万里の花火大会 動画3分24秒
伊万里市南波多町 フットパスコース検討会
伊万里フットパス 「楠久・楠久津コース」巡回検討会
伊万里の野鳥
伊万里市民納涼花火大会 2017年8月5日