2012年01月30日
「まちなか散策食べ歩きツアー」がすごい!
食べることが大好きなあなた! おすすめ情報です (*゚v゚*)
2月5日(日)、伊万里のまちなかを散策しながら
おいしいものを食べちゃおうという、
『まちなか散策食べ歩きツアー』が開催されます。
ざっくりと内容を教えちゃいましょう。

まず午前10時に伊萬里まちなか一番館を出発します。
積み出し港として栄えた伊万里の歴史を感じさせるポイントを
ガイドの説明付きで巡りながら
内貞かまぼこさんで伊万里のソウルフード
「黒ちくわ」や「コロッケ」をいただきます。
そして海のシルクロード館・陶器商家資料館で
昔の伊万里に想いをはせます。

次のグルメポイントはロジエさん。
あの九州ご当地グルメグランプリの「伊万里牛ハンバーグ」を
このツアーのために作られた、
オリジナルメニューでいただきます。
さらにホリエさんの「伊万里焼饅頭」を食べながら散策し
城月堂さんの「延命橋饅頭」を食べながら延命橋を渡り、
玉屋の限定サンドイッチをつまみながら街歩きをします。

そして最後のグルメポイント
永楽屋さんでは
人気商品の「万のう酢」などを使ったお料理でおもてなしを受け
おみやげまでついてしまうのです。

食べ物のことばかり書きましたが
ツアーでは、まちなかの名所旧跡も観て回るので
とっても勉強になっておなかもふくれるこの企画、
これだけの内容で参加費なんと、おどろきの1,000円。
これは行くしかないでしょ。
参加申し込み・お問い合わせは
伊万里まちなか一番館まで 電話 050-3565-2229
「伊万里まちなかブログ」に詳細が載ってます
→http://imarimachinaka.sagafan.jp/e467140.html
※本文中の写真はすべてイメージです。
**記事投稿はマグカップでした**
2月5日(日)、伊万里のまちなかを散策しながら
おいしいものを食べちゃおうという、
『まちなか散策食べ歩きツアー』が開催されます。
ざっくりと内容を教えちゃいましょう。

まず午前10時に伊萬里まちなか一番館を出発します。
積み出し港として栄えた伊万里の歴史を感じさせるポイントを
ガイドの説明付きで巡りながら
内貞かまぼこさんで伊万里のソウルフード
「黒ちくわ」や「コロッケ」をいただきます。
そして海のシルクロード館・陶器商家資料館で
昔の伊万里に想いをはせます。

次のグルメポイントはロジエさん。
あの九州ご当地グルメグランプリの「伊万里牛ハンバーグ」を
このツアーのために作られた、
オリジナルメニューでいただきます。
さらにホリエさんの「伊万里焼饅頭」を食べながら散策し
城月堂さんの「延命橋饅頭」を食べながら延命橋を渡り、
玉屋の限定サンドイッチをつまみながら街歩きをします。

そして最後のグルメポイント
永楽屋さんでは
人気商品の「万のう酢」などを使ったお料理でおもてなしを受け
おみやげまでついてしまうのです。

食べ物のことばかり書きましたが
ツアーでは、まちなかの名所旧跡も観て回るので
とっても勉強になっておなかもふくれるこの企画、
これだけの内容で参加費なんと、おどろきの1,000円。
これは行くしかないでしょ。
参加申し込み・お問い合わせは
伊万里まちなか一番館まで 電話 050-3565-2229
「伊万里まちなかブログ」に詳細が載ってます
→http://imarimachinaka.sagafan.jp/e467140.html
※本文中の写真はすべてイメージです。
**記事投稿はマグカップでした**